こんにちわ。高山です。
今現在、ネットでできる副業は様々な種類があります。
一般的なものから、邪道とも言えるような稼ぎ方まで、ネットには多くの情報が溢れています。
その中で、自分が合うものを選んでいくというのが、ネット副業を行う上では大事なポイントとなっていますが、正直初心者では、どの副業をやっていけばいいか?
ということが、そもそもわからないということもあるかと思います。
わからないことがわからないというものですね。
人によって得手不得手があるのは間違いありませんが、とりあえずわからなければこれをやると良いというのがブログアフィリエイトです。
このブログも基本的には、ブログアフィリエイトジャンルに入ります。
なぜブログアフィリエイトをやるといいかというと、自分が作ったサイト・ブログがネット上に残り続ける資産となるからです。
自分はもう何度も経験があるのですが、ふとしたきっかけから、いわゆるバズる記事というのが更新し続けると時々出てくることがあり、その場合に大きく稼げることがあるのです。
狙って記事を書くのは難しいですが、特定の検索されやすいワードで確実に検索結果上位に来るような記事があると、黙っていても一定のアクセスが常に流入しつづけるということがブログアフィリエイトは起こることがあります。
何かしらの言葉で検索したときに、10年以上も前の記事が検索結果トップに出てきたことが皆様も経験上無いでしょうか?
こういう記事が一つでもブログにあると、検索エンジンからの流入が多くなりウェブサイトの評価も高まり、一定のアクセスが常に保証される状況になります。
その記事が面白く興味が惹けるものであれば、そこからサイト内を巡回してくれる率もアップしますし、そうなるとアフィリエイトが自然に発生するということもありうるわけです。
資産サイトは当然ながら多いほうが良いため、もし何をやればいいかわからないということであれば、ブログアフィリエイトにチャレンジしてみるというのが個人的にはおすすめです。
もしここまで読んで、ではブログアフィリエイトを始めてみたい!
となったときに、次におそらく疑問点として出てくるのは無料ブログがいいのか?有料ブログ(Wordpress)が良いのか?というところになるかと思います。
とはいっても、有料ブログを開設する場合は、企業が提供している有料プランを除き、基本的には有料サーバーと独自ドメインを取る(サーバーで準備されているものがあるものの、本格的に運営するなら独自ドメインを取るのが良い)必要があるので、少し覚えなければいけないところがありますから、初心者は無料ブログから始めていくのが良いかと思われます。
無料ブログになれたら、有料ブログを検討していく段階に入っていくかと思いますが、今回はどちらも利用できるとなったときに、無料ブログが良いのか、それとも有料ブログがいいのかということでの、それぞれのメリット・デメリットを書いていきたいと思います。
その中で最後に私なりの結論をお伝えしますが、最終的に判断されるのは読者の皆様次第ですので、この記事が参考になれば幸いです。
それでは、この記事ではまず、無料ブログサービスのメリット・デメリットを書いていきます。
無料ブログとは?
無料ブログとは、名前の通り費用のかからないブログサービスのことです。
日本国内での代表的なところは以下のような無料ブログサービスがあります。
などなど。
基本的にはメールアドレスとかんたんな個人情報の入力で利用できるところが多いです。
また、一部サービスでは有料プランを提供しているところもあり、月額を支払うことによって様々な機能が解禁されるサービスもあります。
他にもサービスはありますが、まずは無料サービスのメリット・デメリットを見ていきます。
無料ブログのメリット
まずは、無料ブログのメリットと思われる点を羅列していきます。
1.初心者でも手軽に始められる
無料ブログサービスは、これから初めてブログを開設する人にはおすすめです。
サイトのカスタマイズは、基本的なデザインが用意されており、ブログサービスでそれぞれのテンプレートやデザインパターンなどが予め用意されています。
必要事項(ブログ名やブログ紹介文など)を入れて行けば、すぐにでも利用が始められるところが便利でわかりやすいです。
文章を作成するエディターはそれぞれのブログサービスで用意されており、直感的にわかるようになっているのがほとんどです。
ただ、統一されたものではないので、複数のブログサービスを使う事がある場合は戸惑ってしまうことがあるかもしれません。
2.無料で使える
無料ブログサービスなので、何を当たり前のことを…と思われるかも知れませんが、ブログサービスに於いて、この無料で使えるということは実はとてもありがたいことです。
なぜなら、うまくいかなくなったとしても手軽にやり直すことが可能だからです。
基本的にはメールアドレスを別に用意すれば、一つ作ったものをそのまま放置して、新たにブログを開設しても問題はありません。(もちろんやりすぎは良くないですが)
また、先に触れたSeesaaなどは、一つのメールアドレスで作ったアカウントに対して、複数のブログを作ることが可能になっていたりするので、ジャンルの違うブログを複数並行で作ることで単純にWeb上に資産サイトを増やすということが可能にもなります。
いずれにしても、金銭的なデメリットが発生しないということは非常に大きなメリットと言えます。
3.同一ブログサービス内で集客が可能
無料ブログサービスは、利用している人が多く、サービスの中には同一サービスにおいての集客が充実しているところがあります。
顕著なのはAmebaブログで、こちらは同じAmebaブログを利用しているユーザー同士で、フォロー機能があったりして、ユーザー同士の繋がりを強められる機能があります。
つまり、同属性のユーザーを集客しやすいといったメリットがあります。
また、同一ブログに限りませんが、ほとんどの無料ブログサービスで、新着記事が更新されるとトップに出てくる機能や、人気ブログランキングを公開しているので、そこに掲載されるレベルまで行けば、ランキングからのアクセスも期待できます。
4.メンテナンス不要
WordPressを利用していると、Wordpress自体の更新や、入れているプラグインやテーマなどの更新が必要になることがあります。
その更新を確認して、場合によっては設定のし直しが必要であったりすることがありますが、無料ブログではサービス提供側がすべてやるので、メンテナンスの手間がかからないというメリットがあります。
5.ドメインに一定の強さがあるため、検索エンジンからのアクセスが初期から集めやすい
無料ブログを利用するとすぐに分かりますが、アドレスが例えばFC2無料ブログであれば
https://任意のアカウント名.blog.fc2.com/
といったアドレスになり、太字の部分については基本的に共通部分となっています。
そのため、内容次第ではありますが、開設したてでも検索エンジンからのアクセスが期待できることがあります。
ただ、長い目で見るとこのメリットはデメリットに転じる(他にも多くのユーザーが同じサービスを利用しているため)ことがありますので、一長一短といえます。
無料ブログのデメリット
無料ブログのメリットについて触れてきたので、今度はデメリットを解説していきます。
1.カスタマイズの自由度が低い
初心者の頃はそんな余裕がないと思いますが、徐々にブログ運営になれてくると、自分なりにこんなブログを作ってみたい!という欲求が出てくると思います。
そうなったときに、無料ブログについてはカスタマイズ性がかなり低く、デザインのオリジナリティを出しにくいというデメリットが挙げられます。
かなり自由に変更できる(それなりの知識も必要になりますが)のもありますが、逆にカスタマイズの自由度が低い無料ブログサービスも存在します。
2.広告の自由度が低い
無料ブログサービスにおいては、それぞれのサービスでの利用できる範囲がまちまちです。
最初からブログサービスで、大量の広告が貼られていることがあり、そういう場合は自分の広告を入れると広告ばかりになってしまい、ブログの質が低下してしまうことがあります。
ブログサービス側が広告を大量に貼っているのは、当然ながらその広告収入があってこそ、ユーザーに無料で提供できているという側面がありますので、この広告を消すことを許可していないサービスも存在しますし、広告を非表示にするのに有料プランを申し込まなければいけないサービスもあります。
また、規約としてアフィリエイトを許可していないブログサービスも存在します。
無料ブログを開設する前に、規約を読んで広告についての扱いがどうなるのかは無料ブログでブログアフィリエイトをやるのであれば確認必須です。
3.ブログ消失リスクがある
無料ブログサービスですが、ユーザー側としては無料でサービスを利用しているため、運営側の判断で突然ブログが消されてしまう…というリスクが起こりえます。
規約違反と運営側に判断されてしまい、アカウントの停止やブログを強制的に削除されてしまった場合、いくらユーザー側で申立をしたとしても、無料で使わせてもらっているわけなので、こちら側の主張が通る可能性は低いと思われます。
つまり、運営側のさじ加減で、大事なブログが一瞬にして消えてしまうリスクがあるということです。
また、そもそものサービス運営側がブログサービス提供自体をやめてしまうということも現実的にありえます。
実際に、過去のブログサービスでヤプログ、ヤフーブログ、LINE BLOGなどはサービスを終了しており、サービスが終了してしまえば、今まで自分が書いてきたブログは移行措置など公式でしてくれない限りはすべて水の泡になります。
また、ブログを移転してアドレスが変わることで、検索エンジンからの流入などもリセットされてしまうのでかなり厳しい状況になります。
4.独自ドメインが取れない
メリットの方でも書きましたが、基本無料のブログサービスというのは、自分のID+ブログサービス固有のドメインというアドレスになっています。
そのため、アドレスの差別化が図りにくく、また自分のアドレスではなくドメインが無料ブログサービス会社のものに固定されてしまうので、どうしても価値が下がってしまいます。
ある程度自分のブログが大きくなれば、確実に独自ドメインのほうがサイトの強度的に強くなるので、その点では独自ドメインに劣ると言えます。
ブログサービスによっては、有料プランに入ると独自ドメインが取得できるサービスもありますが、それであれば、最初から自分で有料サーバーで独自ドメインを運営したほうが良いと思います。
いずれにせよ、サービス会社の規約や運営方針により突然サービスが使えなくなる場合もありますので、長くサイトを育てていきたいのであれば、有料サーバー+独自ドメインで運営するほうがよいでしょう。
以上、無料ブログサービスのメリット・デメリットを挙げてみました。
次の記事では、有料ブログ(Wordpress)のメリット・デメリットについて解説していきたいと思います。